12月の開発アップデート:バッカー's デザインロボット軍団!

バッカーのみなさん、ツリーの用意はしましたか?

 

いよいよ12月、年末を祝う皆さんの楽しげな声が聞こえてくるようです。この一年という小さな旅の終わりを、皆さんと迎えられることを幸せに思います。今回はコミュニティーアップデートではありませんが、同じゲームが好きな者同士、このゲームと、そのコミュニティでの出来事を楽しんでくださると幸いです。

 

例えば、敵キャラクターをデザインするリワードを得たバッカーさんの事など、知りたくありませんか?

まずは、その事についてお話しさせていただきましょう…。

 

リワード敵キャラクターデザイン発表!

 

『Mighty No. 9』のキックスターターではさまざまなリワードを用意させていただきましたが、その中の一つに「敵キャラクターデザイン協力」があったのを憶えてらっしゃいますでしょうか?ゲーム中に登場する敵キャラクターをデザインする事ができる権利です。

 

「以前のアップデートで行った、エネミーデザインコンテストとどう違うの?」と思っている方も多いと思います。リワードは、選抜ではないというのはもちろんですが、実際にcomceptとインティ・クリエイツのスタッフと一緒にデザインを作っていけるというのが、何よりの大きな違いです。

 

前回のプレファイナルβのアップデート記事ですでに、リワードでデザインされた敵キャラクターが登場していましたが、今回はその制作過程についてご紹介させていただきましょう!

 

Part 1 資料の送付

 

まず、インティ・クリエイツさんが制作した資料がバッカーさんに送られました。

 

資料には、舞台となるMighty No. 1 パイロジェンのステージのコンセプトアートと、簡単なステージの解説。そして、敵キャラクターの基本的な動きと、大きさのイメージが含まれていました。

 

コンセプトアート
 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\01_concept_art.jpg

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\02_concept_art.jpg

 

敵キャラクター1資料

 

・基本行動

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\04_e1-1.jpg


敵キャラクターは常に走行しており、ベックに向かって体当たりで攻撃してきます。

ある程度の段差なら飛び越えてきます。

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\05_e1-2.jpg


敵キャラクターは弱るとベックのいる方向がわからなくなり、反対側に向かって走行します。

これ以降、敵キャラクターは炎を撒き散らすようになります。

撒かれた炎は地面にしばらく残る性質を持ちます。

 

・ステージ連動

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\06_e1-5.jpg


ステージにはオイルが漏れた出したゾーンがあります。

ベックはオイルゾーン上では 滑りやすく、急に止まれない状態となります。

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\07_e1-4_.jpg


敵キャラクターの攻撃は炎系なのでオイルゾーンに攻撃が当たると引火し、燃え広がります。引火したオイルゾーンは火の海と化し、ベックがダメージを受けるゾーンに変化します。

 

敵キャラクター2資料

 

・基本行動

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\09_e2-1.jpg


敵キャラクターは地上に居座り、その場から動きません。

ベックを見つけると攻撃準備を整えます。

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\10_e2-2.jpg


ベックのいる方向に

1.『大きく二手に分かれる火炎弾』と、

2.『隙間を埋める火炎弾』を連続で放ちます。

火炎弾は上昇した後に降下し、地形に着弾するかベックの攻撃を受けると消滅します。

 

・ステージ連動

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\11_e2-3.jpg


ステージにはオイルが漏れた出したゾーンがあります。

ベックはオイルゾーン上では 滑りやすく、急に止まれない状態となります。

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\12_e2-4.jpg


敵キャラクターの攻撃は炎系なのでオイルゾーンに攻撃が当たると引火し、燃え広がります。引火したオイルゾーンは火の海と化し、ベックがダメージを受けるゾーンに変化します。

 

Part 2 バッカーさんのデザイン

 

この資料を参考にしていただきながら、バッカーさんにデザインをしていただきました。

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\16_original_e1-1.jpg

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\16_original_e1-2.jpg

Mighty No.50309 Mo Mouさん

この敵は常に動いていて、体当たりで攻撃してきます。

少しだけ、縦に跳ねる事も可能です。

攻撃を受けるとアーマーが割れます。

アーマーが割れるとBECKを見失い、無差別に火炎弾を射出します。

 

Mighty No. 28499 Carlo Covelloさん

固定砲台、火を打ち出す、という事を考えて、デザインのコンセプトは煙突にしました。

テクスチャーとしては錆びた鉄をイメージしています。

デザイン上ではあまり上手く表現できていませんが、後ろのタンク状のものは燃料タンクになり、ここから燃料を取りこむ事になります。

名前はシンダースパイアーです。

 

Part 3 スタッフとのミーティング

 

この後、バッカーさんのデザインを元にインティ・クリエイツ側でよりゲームに馴染むようアレンジをおこない、インターネットを使って、それぞれのバッカーさんとミーティングを行いました。

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\18_mtg.jpg


ミーティングが行われたのは、comcept東京オフィス。

参加されたのは、comceptからはディレクターの今枝さん、プロデューサーのニックさん、アートディレクターの小コマキシンスケさん、キャラクターデザイナーのKIMOKIMOさんです(コマキシンスケさんとKIMOKIMOさんは大阪のcomceptオフィスから、モニターごしでの参加です。)。

インティ・クリエイツからはプロデューサーの田村さん、ディレクターの池上さん、デザイナーの夏目さんが参加されました。

手前の写真にちょっとだけ写っているPCがバッカーさんと繋がっています。

ミーティングは非常に盛り上がり、終始楽しい雰囲気で進んでいきました(ちなみに余った時間は、スタッフと様々な裏話で盛り上がっていたようですよ…?)。

 

Part .4 完成!

 

そしてミーティングの結果、完成したデザインが、こちら!

元のデザインからどのように変わったのか、比べてみてください。

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\19_fix_e1.jpg

Mighty No. 9 の世界観として必要な、共通の目の表現とXelの発光部分(この世界の敵は、属性に応じたXelの発光部分を持っています)を追加させていただきました。

またゲーム中で見た時に、せっかくの細かなディティールが潰れてしまい、逆にボケような表現になりやすいため、そこを踏まえてディティールをシンプルに調整しました。

バーコードハゲのアイデアは面白いですね!

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\20_fix_e2.jpg

全体的に雰囲気は残しつつ、ゲームの世界観として必要な、共通した目のデザインと、Xelの発光部分(黄色いXel属性)を追加しています。

銀色部分の穴は画面で見た時に潰れてしまい、もったいないと思いましたので、一つ一つの形状を大きくし、目立たせるようにしました。

また、アウトラインの線が無い3Dでの表現のゲームの場合、背景に合わせた時に同じ色相のパーツのみだと背景によっては溶けこんでしまう可能性が高いため、足の先端や頭の先端に色相の違う色を置かせてもらいました。

世界観的には身体は鉄ではなく、Xelでできているのでサビは発生しないと思いますが、他のステージに偽装として模様が入っている敵も存在しますので、それとの差異がない程度に特徴的な部分としてテクスチャーを使わせていただきました。

 

そして、このデザインを元にモデルが作られ、ゲーム内ではこのようになりました!
 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\fix1.jpg

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\fix2.jpg

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\fix3.jpg


装甲が剥がれる事で、行動の変化がわかりやすいですね。

でも、面白がって見ていると大変なことになるので早く倒さないと…!

 

C:\Users\comcept_ono\Documents\mighty\アップデート\リワード記事\画素材\fix\fix4.jpg


こちらの敵キャラクターは、従来の使い方に加え、砲台としても大活躍することになりました! 激しい弾幕でベックを苦しめます…!

 

いかがだったでしょうか?

エネミーデザインコンテストとはまた違った、バッカーさんとスタッフたちとが一緒になってキャラクターを作っていく雰囲気を感じていただければ幸いです。

Mighty No.50309 Mighty Mouさん、Mighty No. 28499 Carlo Covelloさん、素晴らしいデザインをありがとうございました!

 

バッカーさんがデザインされたロボットは、まだまだ続きます。続いては、3回目となるKIMOKIMO CUP の結果発表です!

 

第3回 KIMOKIMOCUP 結果発表!!     

D:\kimokimocup\img503_5_1_s.png

KIMOKIMO: KIMOKIMO CUP結果発表でございます!!

3回目にして、凄く大きなテーマに当たってしまいました。

 

Mighty No.9が始まってからずっと、僕にも課せられているテーマです。

それは「ロボットとしての要素」です。

 

あまりの難しさに、4回目のデザインの方が先に仕上がってしまうくらいです。

さて、どんなデザインが選ばれたのでしょうか。

 

それではスタートです!!

 

●KIMOKIMO CUP PART3 Lightning or Earth

 

文字のアイデアも含めて59体もエントリーされました。

さすがに3週目なので、皆さん疲れてくるかと思いましたが、

ロボットデザインコンテストは熱かったですね!!

 

スレッドがアップされると、すぐにクオリティーの高いデザインがアップされ

1番の盛り上がりを見せた週に感じました。

バッカーさん達の底力を感じずにはいられませんでした。

 

そして、誰も予想しなかったあるブームが起こったのも驚きでした。

アップルロボットを超える熱い風を感じましたね。

 

今回は、今まで掲載されなかったバッカーさんを中心に選んでみました。

 

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 250 Press Start_1.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 14015 Morningstar.jpgD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 14015 Morningstar.jpg

    Mighty No. 28631 Beckin09   Mighty No. 4668 Florian Bingart           Mighty No. 36922 Qirn

     Mighty No. 14015 Morningstar

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 250 Press Start_1.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 14015 Morningstar.jpg

  Mighty No. 30565 Lienn             Mighty No. 250 Press Start
D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 36731 KurowaSan_2.png     
Mighty No. 38910 huey                               Mighty No. 34088 HOBB

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 36731 KurowaSan_2.png      
Mighty No. 48652 The Snailyman          Mighty No. 47318 Tron Bonne 

Mighty No. 7447 Pontata

Mighty No. 28803 rama          

Mighty No. 5652 two-pid           

 

                        
D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.png

  Mighty No. 55048 DashXero                        Mighty No. 28803 rama

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 250 Press Start_1.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.png

      Mighty No. 28803 rama            Mighty No. 55941 MOGY64 

 

以前、長い時間をかけてエジプトのキャラクターを作ったことがあるのですが、

エジプトのキャラクターは見るだけで、すごくテンションが上がりますね。

 

今回も、あと少しでもっと良くなるデザインを稲船さんが選んでいます。

さて、誰が選ばれたのでしょうか?

 

 

おめでとうございます!!

Mighty no 69484 Eyzさんのロボットが稲船さんの手でリファインされました。

 

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 36731 KurowaSan_1.jpg

 

●稲船さんからのアドバイス

 

・他のデザインにも多く見られた事なのですが、

 何も知らない人が見たら「ロボットに見えない」という事です。

・稲船さんのリファイン箇所では、手にビスなどを付けてみたりして

 ロボットらしさを強調しています。

・関節に、Mighty Numbersと同じように球体関節が入っています。

これまた、凄く稲船さんらしいデザインラインになっていますね。

 

そして、僕がいつものようにMighty Numbersと同じように仕上げてみました。

 

・体が自然物で作られている感じでしたので、自然物と機械の融合を

 どうしたらいいか悩みました。全く反対の物に見えるからです。

 

・そこで、石で作られているのではなくてコンクリートという設定にしてみました。

 ロボット部分は、コンクリートミキサー車の要素を入れる事で解決してみました。

 コンクリートを飛ばして相手を固める事もできるし、遮蔽物を作って防御もできます。

 さらに、自分の体を覆って、防御力を上げる事もできそうです。

 

・元々のデザインは、ドイツの国旗を意識しているように思えたので

 より分かりやすく強調してみました。

 

「ああああー・・・」と例のアレがえらばれなかったことにガッカリしている声が聞こえてきそうです。

 

ふふふ、わかっていますよ。

突然ブームになった「アレ」を描かないなんてcomcept社員としてはあり得ない事ですよね。

では、今回はもう一つ どうぞ!!!!!!

 

いただいたすべてのポテトロボットを参考にしてみました。

いろんなタイプがこれからも生み出せるように今回は、潜水艦タイプにしました。

お腹のソーセージ型の浮き袋が特徴です。

水の中で電気攻撃をするとどうなるのか、考えるだけでも恐ろしいですが

面白いので良い事にしましょう!!

 

皆さんが描いてくれたポテトロボットは、こちらになります。

 

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.png

Mighty No. 4668 Florian Bingart                               Mighty No. 14015 Morningstar

 

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.png

     Mighty No. 34088 HOBB              Mighty No. 9141 takobot

                              Mighty No. 7447 Pontata
 

D:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.pngD:\kimokimocup\kimokimo cup 1\Mighty No. 28101 Ian Scott Alexander.png

             Mighty  No. 36922 Qirn            Mighty No. 34088 HOBB

 

突然、フォーラムで盛り上がったポテトロボットブーム。

バッカーの皆さんがアップしてくれた、いろんなポテトロボットを見るのは

とても楽しくて、僕自身、描くのも楽しかったです。

こんな、予測していない事が起こって、世界中の人たちで盛り上がれるのは、

インターネットの素晴らしいところですね。

 

では、次回4回目を楽しみにしていてください。

 

今回の発表についての注意事項

 

・今回いただいたデザインに、内容に対する順位はありません。

・稲船さんが、リファインしたものは「あと少しでもっと良くなるデザイン」です。

 一番良いデザインを直したわけではありません。

・「デザインしやすいもの」「内容にあっているもの」が、

どうしても優先されてしまうのはご了承してください。

 

今回のアップデートはいかがだったでしょうか? 冬休みの宿題代わりに、ご感想をコメント欄、公式フォーラムツイッターフェイスブック等でぜひお送り下さい!(え? もう宿題はしたくない…? そんな事言わずに!)

 

皆さん、よい12月をお過ごしください!(`_´)ゞ

-ディナ (Mighty No. 1046), KIMOKIMO (Mighty No. 299) そして Mighty No. 9 チーム

Comments

ユーザー Mighty No. 69484 Eyz の写真

Woah!

Woah!
That's fantastic! I'm truly honored^__^
That is so cool!!!

And as usual, congrats to everyone! Mine wasn't exactly the best one, so I'm super happy to have been picked!

This is shaping up so nicely, can't wait for the game!
ユーザー Mighty No. 45700 Randy の写真

need help

I need help! Does anyone have the link to the name survey? I keep trying to put it in and got an email saying the name survey has been reopened until the 12th and every time I go to this link I get this " This survey is currently closed. Please contact the author of this survey for further assistance."